オフィスの業務でExcelを使用する場面がけっこうありませんか?
ちょっとした操作で、効率よく業務がはかどる便利な小技(Tips)があるんです。
知っているとちょっと便利なオフィスの小技を数回にわたってご紹介しています。
とある会社の新入社員まるお君は、配属されて早1年。業務にもExcel操作にも慣れてきました。同じ部署のマーケティング担当の先輩と、一年間を振り返っているようです。
先輩:
Excelの操作に不慣れだったまるお君も、この一年で操作が早くなったね!!任せられる業務が増えて、頼もしいよ。どんな操作を覚えたんだっけ?
まるお君:
ショートカットキーを使う事で、データの操作がラクになりました!マウスをコロコロと操作するより、素早く処理できますね!!(復習はこちらから)
あとは、入力モードを意識するようになって、手戻りが減りました。セルへの文字入力も早くなって!!学生の頃の自分に教えたいくらいです!!笑(復習はこちらから)
タブやワークシート、画面の切り替えもショートカットキーで出来るようになったので、マウスを使う時間が減りましたよ!!(復習はこちらから)
最近では、表データにウィンドウ枠の固定が入っていないデータは閲覧しにくくて。自分で設定するようになりました!(復習はこちらから)
表示形式の設定や、フィルターは、よく使っています。簡単に使えるのに、設定の仕方を知らないと苦労しますね。Excelには、簡単に使えるのに設定の仕方が分からない機能が結構あるんだなぁと感じています。(復習はこちらから)
条件付き書式は一度設定したら流用するので、設定方法を忘れちゃって…。(復習はこちらから)
先輩:
Excelの基本的なところはしっかり使えるようになったんだね!!
一度使った経験があれば、思い出すことは簡単に出来るよ。繰り返し使ってみて。
そう言えば!以前宿題にした「データの入力規則」は、使ってみた?
まるお君:
はい。入力規則が設定されたExcelに入力しました。入力依頼があったファイルを開いたら、入力時にメッセージが出たり、指定した文言以外の入力が出来なかったり。いろいろと入力制限がかけられるんですね!
決まったデータだけを入力してほしいような場合に、便利そうです!!
先輩:
入力規則は、データの入力しかしていないんだね。設定したことは無かったか。
入力規則を設定したい範囲のセルを選択してから、[データ]タブ-[データの入力規則]ボタンをクリックすると、詳細設定をするための画面が表示される。
まるお君が使ったファイルは、「入力値の種類」で「すべての値」ではなく「リスト」を設定していたね。「入力時メッセージ」や「エラーメッセージ」など、必要に応じて設定が必要なんだ。
まるお君:
あと気になったのが、1行目の列見出しが、列番号のところに表示されたワークシートです。ふつうは、1行目に列見出しがあって、その上に列番号が表示されますよね。
スクロールすると、1行目もスクロールされて、列番号が表示されるところに列見出しとフィルター「▼」ボタンが表示されました。
こんなワークシートは、初めて見ました。
先輩:
あ~。テーブルのデータを操作したんだね。
データベースのような大量のデータを扱うときには、テーブルの機能を使うと便利だね。
データ内の1セルを選択して、[挿入]タブ-[テーブル]ボタンをクリックすると設定できる。
テーブルを設定すると、自動で「塗りつぶしの色」などの書式が設定されて、データが見やすくなるんだ。フィルターが設定されるのもメリットだよね。集計も楽にできたり…と、いろいろなメリットがあるので、ぜひ使ってみてほしい。
Excelの環境を整えたり、入力規則やテーブル、条件付き書式や関数など、便利な使い方を紹介したeラーニングが出来たと研修会社から案内があったから、詳しいことはeラーニングの受講を検討したらどうかな。
コース概要を確認してみたら、5~10分の隙間時間で学習できるみたいだ。時短操作も習得できるみたいだから、新しい使い方があったら、ぜひ部内に共有してほしい。
まるお君も4月からは先輩になったからね!
業務で使う事が多いExcelのベテランになってね!
期待しているよ!!
コラムを読んでいただきありがとうございます。
もう少し業務に役立つExcelスキルを学びたい方にはこちらのコースがおすすめです!
■5~10分の隙間時間でExcelの便利な使い方が学べるeラーニング
【ちょこっと動画】Office便利技 ~Excel編~ (UUB01B)
■Microsoft365(Outlook、OneDrive、Teamsなど)を初めて利用する方はこちら!
職場の「困った」経験を持ち寄ったメンバーたち。
少しでもラクに業務を遂行するため、本日も奮闘中。
(2021/04/01)