1. TOP
  2. おすすめコース
  3. クラウド技術を支える「原理原則」を学ぶコースのご紹介

近年は必要なサービスを必要な分だけ利用し、利用量に応じて料金を支払う「クラウドコンピューティング」を利用する企業が主流となっています。
しかしクラウドコンピューティングを導入する際、下記のような悩みをよく耳にします。

  • クラウドに保存する業務データは、どうやってバックアップとればいいの?
  • バッチ処理の時間が長くなってきているけど、解決方法あるの?
  • クラウドは何をどこまで監視するの?そもそも監視って必要なの?
  • クラウドの冗長化対応って何すればいいの?そもそも冗長化って必要なの?

これらは「非機能要件」と呼ばれるもので、性能要件や可用性要件など顧客が潜在的に持っている品質要件です。
顧客側から明確な非機能要件を提示することは困難であるため、受注ベンダー側のほうから積極的に提案する必要があります。
適切な非機能要件を締結することで、顧客の満足度は飛躍的に向上します。

非機能要件

クラウド技術者を目指すには

クラウド技術者を目指すには、
「1.ITインフラやクラウドの入門的な知識の習得」 ⇒ 「2.非機能要件に関する知識の習得」 ⇒ 「3.担当するクラウドベンダーに関する知識の習得」の順で学習してくのが効果的です。

クラウド技術者を目指す方のおすすめの受講フロー

◆クラウド技術者を目指す方のおすすめの受講フロー\n1 【e講義動画】実践ノウハウで学ぶコンピュータアーキテクチャ基礎 【集合】実習で学ぶ3層Webシステム入門(Web/AP/DB) 【集合】システム基盤(ITインフラ)要素技術の基礎 【集合】いまから始める!ストーリー仕立てで学ぶサーバ仮想化 【集合】いまから始める!ストーリー仕立てで学ぶサーバ仮想化 【eラーニング】今知りたい!クラウドのウソホント? 【eラーニング】初めてのクラウド技術 【eラーニング】3層Webシステムの可用性設計~オンプレとクラウド~ 【集合】パブリッククラウドの提案演習~既存システムのクラウドシフト~ 【集合】クラウドマスト時代におけるクラウド基礎 【eラーニング】3層Webシステムのバックアップ設計~オンプレとクラウド~ 【eラーニング】3層Webシステムの監視設計~オンプレとクラウド~ 【eラーニング】基礎から学ぶ3層Webシステムのリソース割当て~オンプレとクラウド~ 【eラーニング】基礎から学ぶパブリッククラウドのジョブ設計 【eラーニング】[クラウド技術を支える原理原則を学ぶ]セット 【eラーニング】パブリッククラウドへの移行ノウハウ~オンプレからスムーズな移行~

非機能要件の留意点を学べるおすすめコース

非機能要件の留意点を学べるコースとして以下のコースをご用意しました。
eラーニング形式でお手軽に学ぶことが可能です。また失敗事例等も紹介しており、より実践的な内容となっています。

コースコード コース名
UEL66B 【eラーニング】3層Webシステムの可用性設計~オンプレとクラウド~可用性
UEL72B 【eラーニング】3層Webシステムのバックアップ設計~オンプレとクラウド~ 運用保守
UEL74B 【eラーニング】3層Webシステムの監視設計~オンプレとクラウド~運用保守
UEL75B 【eラーニング】基礎から学ぶ3層Webシステムのリソース割当て~オンプレとクラウド~性能
UEL80B 【eラーニング】基礎から学ぶパブリッククラウドのジョブ設計運用保守
上記5コース(UEL66B、UEL72B、UEL74B、UEL75B、UEL80B)をパックにした、お得なコースもあります。
UBS06D 【eラーニング】パブリッククラウドへの移行ノウハウ~オンプレからスムーズな移行~移行