VUCA時代に求められるプロジェクトマネジメントとは何でしょうか?
PMBOK® ガイド第7版の本質とは何でしょうか?
PMBOK® ガイド第6版は古いのでしょうか?
本セミナーでは、プロジェクトマネジメントのグローバルスタンダードとなっているPMBOK® ガイドについて、第一線で活躍している当社人気講師陣が熱く語ります!!
約1時間の無料ミニセミナーです。お気軽にご参加ください。
開催日程 | 2023年1月31日(火曜日)12時10分~12時55分 |
---|---|
お申し込み締切日 | 2023年1月31日(火曜日)11時 |
開催形態 | Zoomによるオンライン配信(接続開始:11時45分) |
対象 | メンバー、リーダー、プロジェクトマネージャーなどプロジェクトにかかわる方。 |
参加費 | 無料 |
プロジェクトマネジメントのグローバルスタンダードとなっているPMBOK® ガイドについてご紹介します。
柳 晶子(やなぎ しょうこ)
1993年4月 富士通株式会社 教育事業部入社(のち富士通ラーニングメディアに分社)
プログラミング、OS等などのIT技術系の講師、eラーニング開発などを経て2013年よりプロジェクトマネジメントの教育を担当。
保有資格:PMP® 、PRINCE2® プラクティショナなど
趣味:料理、旅行、美術館、ヨガ、プランター栽培
※ 写真は実家の家庭菜園です
小林 弘宜(こばやし ひろのり)
2003年4月 株式会社富士通ラーニングメディア入社
富士通グループのLMS(Learning Management System)の開発・運用保守や顧客業務アプリケーション受託開発、営業担当、IT技術系講師(PG言語、DB、SFDC)などを経て、2012年からプロジェクトマネジメント研修を担当。春季はお客様先の新入社員研修にも従事。
趣味:お城巡り、剣道
※ 写真は今治城(愛媛県)の天守閣から撮影したものです
本セミナーはビデオ会議ツールとしてZoomを使用します。
セミナー当日は、以下の「ビデオ会議ツール (Zoom)操作手順書」に基づき接続をお願いします。
なお、当日の接続情報は、お申込み受付時の自動返信メールにてお送りいたします。
株式会社富士通ラーニングメディア
セミナー事務局
Mail:
flm-event@cs.jp.fujitsu.com
※受付時間 :9時~17時30分(土曜、日曜、祝日を除く)