料金プラン

基本プラン⽉額110,000円(税抜100,000円)から利⽤を開始できます。 ご利⽤の規模に合わせて柔軟にID数や容量を増やすことが可能です。
※⼤規模でご利⽤する場合は個別にご相談ください。

基本プラン
110,000円/月
[税抜:100,000円]
ID数 つくる・
みる兼用
10ID
みる専用 100ID
初期構築費用 110,000円
[税抜:100,000円]
容量 10GB
IDの権限イメージ
つくる・みる兼用ID

マニュアル作成、⼊⼒ご担当者様など頻繁に ナレッジシェアをご利⽤されるユーザー様向けID

みるID

マニュアルを参照、コメント記⼊などができる権限を持つマニュアル確認⽤のID

つくる
みる

FAQよくあるご質問

契約単位
QKnowlegeSh@reの契約はどのような方式ですか?
SaaSサービスで、利用料をいただく方式となります。
契約単位
Q月額(年間)いくらになりますか?
初期費用110,000円(税抜100,000円)と基本プラン月額110,000円(税抜100,000円)(つくる:10 ID、みる:100 ID、容量:10 GB)から利用を開始できます。
ご利用の規模に合わせて柔軟にID数や容量を増やすことができます(※大規模でご利用になる場合は個別にご相談ください)。料金プランの詳細は、こちらをご確認ください。
契約単位
Q何ユーザーから契約できますか?
基本プランにて「つくる:10ID、みる:100ID」から利用可能です。つくるIDは管理者権限と編集者権限(ドキュメント作成を行う権限)を設定することができます。管理者と編集者の割合は組織内でご検討いただけます。みるIDはドキュメントを参照する権限になります。
詳細は、こちらをご確認ください。
契約単位
Qユーザー数や容量は途中で変更できますか?
ご利用の規模に合わせて柔軟にID数や容量を増やすことができます。
契約単位
Q利用者数(みるID)が多くなると使用料金が高額になり、費用対効果が見込めなくなりませんか?
どのような規模の課題を掲げるかで費用対効果も変わってきますので、ぜひ一緒に検討させてください。