1. TOP
  2. 資格取得対応コース
  3. LPI認定試験(LPIC)

「LPIC」は、カナダに本部を持つ「LPI(Linux Professional Institute)」の日本支部が提供するLinux技術者のための資格試験です。
ディストリビューションにとらわれない、さまざまな Linux 環境における技術の柔軟性を証明する資格として注目を集めています。世界中で認知されている Linux 認定資格のため、Linuxの技術スキルを世界的なスケールで証明することができます。

LPIC レベル1

Linuxを実行するコンピューターをインストールして構成し、基本的なネットワークを構成し、コマンドラインで管理作業を実行する能力を問われます。
101試験と102試験から構成され、2つの試験に合格すると、LPICレベル1と認定されます。

推奨コース

LPIC レベル1

資格試験名 コースコード コース名
LPICレベル1
101-500、102-500共通
UMW10L 【集合】UNIX/Linux入門
UOL39B 【オンデマンド実習】UNIX/Linux入門
UMW12L 【集合】Linuxシステムの導入と管理
UOL41B 【オンデマンド実習】Linuxシステムの導入と管理(*1)
UOL81B 【オンデマンド実習】Linuxシステムの導入と管理(*2)

※ 試験対策に特化したコースではありません。

(*1)5月まで開催するコース (*2)6月まで開催するコース