風通しの良い組織、職場環境を自ら作り出すリーダーに!
明るく元気な職場を実現するには、個人の努力だけでは難しく、組織全体で取り組む必要があります。 その中でも、 リーダーや幹部社員の皆さんが果たす役割は重要です。 リーダー、幹部社員は、メンバーが直面しているストレスを理解し、率先してストレスの軽減や職場環境の整備につとめるなど適切にマネジメントをしなければなりません。
本コースでは、
ストレスに関する現状と基礎知識を踏まえて、ストレスマネジメントの勘所を、事例やさまざまなミニ演習を通して学べます。
プロジェクトリーダーや幹部社員の方はもちろん、これからリーダーになる方から、 ストレスマネジメントの対策を検討する立場の方まで、
コミュニケーションが良好なプロジェクトや職場環境を作りたいとお考えの方におすすめのコースです。
コースコード | コース名 | 期間 |
---|---|---|
UAM47L | 【集合】リーダーのためのストレスマネジメント研修~元気な職場と社員を目指して~ | 1日間 |
本コースでは、リーダーや幹部社員として知っておきたいストレスマネジメントに関する基本的な知識とともに、リーダーや幹部社員の経験に基づいたケース(事例)を扱います。
実際の
リーダーや幹部社員経験者からのワンポイントアドバイスも盛り込んでいますので、具体的に学べます。
ディスカッション、ケーススタディ、ロールプレイングなどのミニ演習をご用意しています。
ロールプレイングでは、
メンバーへの対応の疑似体験によって、どのように行動すればよいか、職場に戻ってからすぐに使えるヒントを得ることもできます。
また、ディスカッションを通して、他の受講者の方と情報交換ができる機会もあります。
コース内容やテキストは、豊富な実務経験と専門知識を持つ有資格者が監修しています。
職場におけるメンバーの方はもちろん、リーダー、幹部社員ご自身のストレスマネジメントについても、多くの気づきが得られると好評です。
明るく元気な職場の実現には、ストレスを抱えた方や、復職される方への適切な対応、そして
第一に「予防」の観点が欠かせません。
また、それらの取り組みを、一部の方だけでなく
職場全体が共通の認識を持って推進することが、大きな問題や連鎖的な問題の発生を防ぐ一番の近道であるとも言えます。
自ら率先して職場のコミュニケーションを改善し、風通しの良いプロジェクトや職場の環境を作っていきたい!とお考えのみなさまに、メンバーや周囲の方とのコミュニケーションのポイントとケアの勘所をお伝えします。
ぜひ、本コースにご参加ください。
コースコード | コース名 | 期間 |
---|---|---|
UAM47L | 【集合】リーダーのためのストレスマネジメント研修~元気な職場と社員を目指して~ | 1日間 |