1. TOP
  2. おすすめコース
  3. Webコンテンツ開発技術 関連研修コースのご紹介

当社では、Webサイト(ホームページ)作成の基礎からWebアプリケーション構築まで、実習や解説などによって効率よく技術を修得できるコースを多数、ご用意しております。
HTML、CSS、JavaScriptを利用した Webアプリケーション技術などを、基礎から学習いただけます。この中から、おすすめコースを抜粋してご紹介します。

Webコンテンツ開発技術 おすすめ研修コース

コースコード コース名 期間
UJS81L 【集合】HTMLとCSSによるホームページ作成 2日間

HTMLとCSSを使ったWebページを作成したい方、Webサイトを自分自身で修正・作成したい方、Webアプリケーション開発にあたり、HTMLやCSSの基本を知っておきたい方におすすめ!
HTMLの文法からCSSを使ったページのデザインの設定までを、実習を通して学習します。
実際の利用シーンがイメージできるサンプルを使い、ハンズオンと実習で理解を深めていくので、初心者の方でも安心してご受講いただけます。

コースコード コース名 期間
UJS40L 【集合】jQueryによるWebアプリケーション開発 2日間

jQueryを利用して効率的に対話型Webアプリケーションを開発したい方におすすめ!
jQueryによるHTMLの操作やイベントリスナーの設定による対話型Webアプリケーションの作成や、Ajaxを用いた非同期通信によるユーザーの待機時間を減らせるWebアプリケーションを作成します。

コースコード コース名 期間
UJS90L 【集合】JavaScript基礎ステップアップAPI編~ストレージ・通信・デバイスの利用 2日間

JavaScriptプログラミングのスキルをステップアップさせたい方におすすめ!
Webページのオフライン動作やサーバとの通信処理、ハードウェアアクセスなどを実現するためのWeb StorageやWebSocket、Geolocation APIなどのJavaScriptのAPIを講義と実習によって学習します。


【トピック ~当社講師が執筆した「HTML5教科書 スピードマスター問題集」発売中!~

HTML5教科書

本書は、今やフロントエンド開発者の実力証明には必須、LPI-Japanが主催する「HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1 Ver2.0」に対応した問題集です。
解くだけでみるみる合格力がつく良問を多数掲載し、さらに問題に重要度を示しているため、網羅的な学習から資格取得に向けた効率的な学習まで、幅広いニーズに対応可能です。
「問題」→「解説」の順になっているので、テンポよく学習を進めることが可能です。わからない問題は、その場で解説を読んで確認できます。

詳細やご購入は翔泳社のサイトをご覧ください。