「新人トレーナー研修」のご紹介
講師からの「おすすめポイント」ご紹介
新人社員は組織にとって貴重な人材です。その新入社員を育成するトレーナーは、重要な役割を担うこととなります。
しかし、新入社員教育を負担に感じるトレーナーの方は多いのではないでしょうか。
トレーナーの方に新入社員教育を前向きにとらえていただきたいという想いで、このコースを設計いたしました。
このコースでは、トレーナーの役割を確認していただき、新入社員のやる気や能力を引き出すためのコミュニケーションのポイントを学びます。また、新入社員を効果的に育成するために必要な、周囲の巻き込み方も演習をとおして学習していただきます。
トレーナー着任から終了までの流れに沿った実践的な演習を体験できます。
「初めてトレーナーをするが、何をすればいいのかわからない」という方や、「現在トレーナーをしているが、課題や悩みがある」という方などは、ぜひご受講ください。
このコースを受講することで抱えられている悩みを解決する糸口をみつけだすことができると思います。
当コースは、お客様ごとの個別開催専用コースです。
開催をご要望される場合は、当社までお問い合わせください。
コースコード | コース名 | 期間 |
---|---|---|
UOT31L | 新人トレーナー研修 | 2日間 |
コース内容のご紹介
- グループや個人演習中心の研修になります。
- トレーナー活動を疑似的に体験します。
- 疑似体験の場面設定でVTRを活用します。
- テキストを使用した講義もあります。
- 講義の最後に、実務に戻ってからのアクションプランを宣言します。
演習展開
演習展開イメージ図です。演習展開の内容は変更される場合がありますので、ご了承ください。
お客様の声
- 演習を行うことにより、新人育成について具体的なイメージを持つことができた。新人育成の際に起こりえる問題がはっきりとわかった。
- 演習中心のため、現場での実践方法がイメージしやすかった。ビデオでトレーナー任命からの流れを視聴したので、より実践イメージがわき、効果が大きかった。
- グループ演習でいろいろな方とディスカッションすることにより、新人育成における問題やその解決方法を模索することができた。
- トレーナーとして実践すべきことがわかった。
- 他の会社のトレーナー制度や、トレーナーの方の悩みを聞く機会があって良かった。
コースコード | コース名 | 期間 |
---|---|---|
UOT31L | 新人トレーナー研修 | 2日間 |
当コースは、お客様ごとの個別開催専用コースです。
開催をご要望される場合は、当社までお問い合わせください。