2025年11月11日(火曜日)12時15分~12時45分
現在、様々な業種でクラウドの利用が前提となっており、クラウドの各種サービスを利用することが今後のビジネスの可能性を広げる重要な手段となっています。 それに伴い、クラウドエンジニアの需要も高まっています。しかしその一方で、クラウドエンジニアを目指したい方の中には「重要性はわかるものの、何から・どのように学び始めればよいかわからない」と困っている方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、当社の幅広いクラウド研修コースラインナップの中からクラウド学習の第一歩目にぴったりのおすすめの学習スタイルと初学者向けコースマップをご紹介します。 また、セミナーの翌週リリースとなる新規コース「まずはやってみる!クラウドでのネットワーク構築」の実習操作の一部をデモします。
開催日程 | 2025年11月11日(火曜日)12時15分~12時45分 |
---|---|
お申し込み締切日 | 2025年11月11日(火曜日)12時 |
開催形態 | Zoomウェビナー(接続開始:12時) ※ お客様の名前や顔が表示されることはありません |
対象 | これからクラウドの学習を始めたい方、クラウドエンジニアの育成を行う方 |
参加費 | 無料 |
見越 孝介
株式会社富士通ラーニングメディア AWS 認定インストラクター
AWS 認定インストラクターとして、2015年から AWS 認定コースを実施し、毎年1,000名以上に提供。
AWS 認定インストラクターアワードでは、「Best Numbers for Class Delivery and Students Trained」(年間での受講者の数が多い講師)部門で、2022年度・2023年度の2年連続で1位を獲得。
近年では、自社のオンライン実習環境構築における AWS の利用経験など、リアルな利用者目線でのトークを交えた講習会に定評があり、AWS 認定コースの他、VMware vSphere や ETERNUS など幅広い分野に精通している。
本セミナーはビデオ会議ツールとしてZoomを使用します。
セミナー当日は、以下の「ビデオ会議ツール (Zoom)操作手順書」に基づき接続をお願いします。
なお、当日の接続情報は、お申込み受付時の自動返信メールにてお送りいたします。
株式会社富士通ラーニングメディア
セミナー事務局
Mail:
flm-event@cs.jp.fujitsu.com
※受付時間 :9時~17時30分(土曜、日曜、祝日を除く)