1. TOP
  2. イベント・セミナー一覧
  3. 【無料オンラインセミナー】DX人材育成のためのノーコード・ローコード開発とは
当無料セミナーは終了いたしました。多くの方のご参加、誠にありがとうございました。

近年注目を集めている「ノーコード・ローコード」。
DX推進に取り組む各企業や官公庁からも様々な活用事例があがってきています。

「ノーコード・ローコードはなぜ注目されているの?」
「プログラミングスキルがなくてもシステムを作れるって本当?」

ノーコード・ローコードにまつわる素朴な疑問や、身近な業務効率化の例などについて、経験豊かな当社講師陣があれこれ語ります!

45分の無料ミニセミナーです。お気軽にご参加ください。

イメージ


開催概要

開催日程 2023年2月15日(水曜日)12時10分~12時55分
お申し込み締切日 2023年2月15日(水曜日)11時
開催形態 Zoomによるオンライン配信(接続開始:11時55分)
対象 ノーコード・ローコード開発に興味がある方。
参加費 無料

プログラム(予定)

DX人材育成のためのノーコード・ローコード開発とは

ノーコード・ローコード開発が注目される理由や必要なスキル、事例等についてご紹介します。

登壇者プロフィール

東田 真由

東田 真由

株式会社 富士通ラーニングメディア)人材育成イノベーション事業部所属
アプリケーション開発研修の講師として、新入社員研修運営や学習コンテンツの企画開発等を担当。

趣味:吹奏楽

※ 写真は自分の楽器との2ショットです

三浦 はづき

三浦 はづき

株式会社 富士通ラーニングメディア)人材育成イノベーション事業部所属
技術系(Java/UI/UX)、ヒューマン系(アサーティブ・コミュニケーション)などの講師や新人研修の企画運営等を担当。

趣味:美術館巡り

セミナーへのご参加方法

本セミナーはビデオ会議ツールとしてZoomを使用します。
セミナー当日は、以下の「ビデオ会議ツール (Zoom)操作手順書」に基づき接続をお願いします。
なお、当日の接続情報は、お申込み受付時の自動返信メールにてお送りいたします

~事前にZoomに接続可能かどうかの確認をされたい方へ~

接続確認は以下のページに記載のテストミーティングでご確認ください

https://zoom.us/test

お申込みフォーム

当無料セミナーは終了いたしました。多くの方のご参加、誠にありがとうございました。

関連コースマップ


お問い合わせ

株式会社富士通ラーニングメディア
セミナー事務局
Mail: flm-event@cs.jp.fujitsu.com
※受付時間 :9時~17時30分(土曜、日曜、祝日を除く)


メールマガジンの登録はこちらメールマガジンの登録はこちら