昨今、企業・組織を標的にしたサイバー攻撃や、管理ミスをはじめとする機密情報や個人情報などの漏えい事件・事故が頻発し、情報セキュリティへの不安が高まっています。また、マイナンバー法や個人情報保護に関する法律の改正などへの対応でも同様に不安が高まっています。このような中、企業・組織が信頼される安心安全なサービスを持続的に提供し続けるために、一人ひとりが正しく情報セキュリティを学び、かつ実現していくことが必要不可欠となっています。
本コースでは、企業・組織の従業員がまず身につける必要がある「日常業務での情報セキュリティ対策の基本」を体系的にわかりやすく学習します。個人情報の取り扱い、情報モラル・マナー、紛失盗難・誤送信時の対応など、職場での代表的な場面ごとに原因と対策を確認します。
第1章は登場人物と一緒に行動する謎解きストーリーになっています。ストーリーを通して、情報セキュリティの事件事故のケースを学習します。
第2章は第1章の内容をふまえ、登場人物が情報セキュリティのポイントをわかりやすく解説します。
※手帳サイズ:約9.5cm×14.5cm
その他詳細はコース概要をご覧ください。