修理マニュアルのマルチメディア対応
課題
使い慣れたWordでPDFやHTMLを出力したい
実現
Wordをエディタにマルチメディア出力環境を構築
取組み
エディタは使い慣れたWordのままDITAを導入。出力形式にマルチメディア対応の環境を構築。
Excelでマップ設計(目次設計)
- 章節項単位のトピック化
- 共有化も対応
Wordで執筆
Wordテンプレートによるスタイルの統一と、担当者間の書き方を統一(ドキュメント構成基準、スタイルガイドも策定)
- 専用のテンプレートを使って執筆
- 用意されたスタイルを付ける
指定形式に出力
HTML化したことで、保守員が必要な情報にたどり着くまでの時間が短縮し、修理時間短縮につながった。
- 出力形式等を指定
効果
- 作業効率の維持・向上(Word利用の継続、専用のスタイルからの選択のためレイアウトで悩む時間が減少)
- 自動組版による全機種のレイアウトを統一(より見やすい・わかりやすいマニュアル)
- 将来的に専用ビューアへのインプットデータへも変換可能
提供サービス
- Wordは米国Microsoft Corporationの製品です。ここでは、Microsoft® Wordを「Word」と省略して記載しています。